58 会社設立
- 2020/3/8
- ビジネス

香港での会社設立には何が必要?
登記に関するいろいろ
■ 登記事項
香香港での株式会社(Limited Company、有限公司)設立にあたり、登記および届出される事項は下記の通り。
- 会社名:英語社名の最後には「Limited」、中文社名の最後には「有限公司」をつける。
- 登記住所:香港税務局にも届け出る。
- 株主:1名以上で、法人でも個人でも可能。
- 取締役:1名以上で、18歳以上の個人、または法人であれば、国籍、居住地を問わない。株主と同一人物が兼任することができる。法人のみの取締役とすることは不可。
- 会社秘書役:香港に住所のある個人または資格を有する法人を任命する。取締役が1名の場合、兼務することはできない。
- 事 業 内 容:香 港 税 務 局 に 商 業 登 記 証(Business Registration Certificate)を申請する際に簡単に、主要な事業を記載する。
■ 会社設立に係る期間
新新設会社の場合、社名確認、定款認証等の手続きを行うため、申請から登記完了まで3-4週間を要する。
設設立登記済み会社(シェルフカンパニー)を買い取る場合、申請から1週間程度で登記が完了する。
■ その他に決めておかなければならないこと
取取引銀行および決算関連事項(決算期、会計監査人)は必要にあわせて決めていかなければならない。香港では、決算月についての制約はないが、株式会社は会計士による監査を受けることが義務付けられている。また、2018年3月の会社条例改正により、香港証券取引所上場会社を除く香港法人は、Significant Controllers Registers(SCR)を作成し、保管する義務を負うこととなった。 対象会社の株式または議決権を直接的または間接的に25%超有するなど、香港法人に対して重要な支配力を持つ法人および個人が該当する。 香港法人の株主が法人である場合には、その株主も記載の対象となる。 このため、会社設立時においても株主の関係は整理して、必要事項の取りまとめをしておく必要がある。
〈記事提供〉
Y’S CONSULTING LIMITED.
TEL:(852) 2851-8700
Web:www.ys-consul.com/china/hk